ウミガメやサンゴを学ぶバックヤードツアー!
モニターツアー参加者を募集中です。
先着50名様限定(お一人様一プログラムのみ)で、無料でツアーにご参加いただけます。

ツアーNo.15 ウミガメやサンゴを学ぶバックヤードツアー!
日本で最も産卵数の多い砂浜のある串本海中公園のウミガメへの餌やり、さらに子ガメに触れる体験ができるのは日本でも数少ない貴重なチャンス
このツアーの魅力
◆ 自然環境
- 水族館で生まれたウミガメに触れ合いながら、絶滅に瀕するウミガメについて学ぶことができます。
- 世界最北のサンゴ礁生態系を持つ串本の海。サンゴやその周りにすむ生きものたちについて理解を深めることができます。
◆ 学べること
串本周辺の海洋環境や生態を通して、海の環境や生きものについて学んでいただけます。海に面した串本海中公園は、海水を取水して循環させている特別で由緒正しい水族館です。ツアーでは飼育員が、海や生き物のことをお伝えしながら、バックヤードまでご案内いたします。
ガイド情報
串本海中公園
森 美枝(もり みえ)さん
他の水族館飼育員が案内することもあります。
ツアー情報
最小催行人数
最小2名(最大10名)
対象年齢
小学生以上
※小学生は保護者同伴でのご参加となります。
所要時間
約2時間
料金
大人 : 4,500円
中学生以下 : 2,500円
※上記料金に海中公園入館料を含みます。
※料金は当日、集合場所にてガイドに現金払いいただきます。釣り銭は無いようにご用意をお願いいたします。
※モニターツアー参加者を募集中です。先着50名様限定(お一人様一プログラムのみ)で、無料でツアーにご参加いただけます。
キャンセルポリシー
前日 : 50%
当日 : 100%
※ツアーをキャンセルされる場合は、電話(南紀串本観光協会 : 0735-62-3171)、又はメール(info@kankou-kushimoto.jp)までご連絡ください。
※キャンセルのご連絡を頂く日によって上記の割合でキャンセル料が発生します。
当日の持ち物
- 波しぶき等がかかる場合がありますので汚れても良い服装、動きやすい服装
- スマホやカメラ等はストラップやケースなどに入れ、落とさないような対策を必ず。
当日のスケジュール
・10:00 / 13:00 串本海中公園 集合
串本海中公園(〒649-3514 和歌山県東牟婁郡串本町有田1157)にご集合いただきます。
※当ツアーが午前午後の2部制となっています。ツアー開始時間を間違えないようにお気をつけください。
・10:00 / 13:00 ツアー開始
串本海中公園で串本の海の生態を学習します。ウミガメとの触れ合い(子亀にタッチ)、餌やりもできます。海中展望塔では、サンゴ礁や魚を海中から見学できます。その後、海中公園のバックヤードを見学します。
・12:00 / 15:00 ツアー終了
現地でツアーを終了し、解散となります。
ツアーの予約(Reservation)
ご予約期限(Reservation deadline)
ツアーは前日の17時までご予約いただけます。(例:9/10の予約の場合、予約締切は9/9 17:00まで)
※Tours can be booked until 17:00 pm the day before. (e.g., for a reservation for 9/10, the reservation deadline is 9/9 by 17:00.)
ご予約(Reservation)
ツアーの予約をする際はGoogleカレンダーをご確認いただき、予約枠が開いている日をお選びください。
予約はカレンダー下のフォームから受け付けております。
When booking a tour, please check Google Calendar and select a date when the reservation slot is open.
予約フォーム(Reservation)
ご予約前にカレンダーの空き状況を確認ください。
Please check calendar availability before booking.