橋杭岩と熊野古道「大辺路」ツアー

ツアーNo.2 橋杭岩と熊野古道「大辺路」ツアー
橋杭岩だけじゃない?お大師様の足跡と共に橋杭岩と地域の秘密を探る!
このツアーの魅力
◆ 歴史文化
橋杭岩のある串本町「くじ野川」地区とそこを通る熊野古道大辺路、さらに弘法大師の伝説など、地域の歴史文化に触れられます。
◆ 自然環境
橋杭岩全体を一望できる高台の展望所からの絶景。里山や湿地の植物や昆虫。橋杭岩の裏側?の様子など、地域の自然に触れていただけます。
◆ 学べること
橋杭岩の成り立ちとそこで育まれた自然・歴史・文化について学んでいただけます。
ガイド情報
南紀串本観光協会ガイドの会
(左)芝崎 浩子(しばさき ひろこ)さん
(真中)上野 一夫(うえの かずお)さん
(右)仲江 孝丸(なかえ たかまる)さん
上記以外のガイドが当日案内することもあります。
ツアー情報
最小催行人数
最小3名
対象年齢
小学生以上
※小学生は保護者同伴でのご参加となります。
所要時間
2時間半
ツアー内では約4km(内1㎞弱は未舗装の砂利浜や山道)歩きます。
料金
大人 : 6,000円
小学生以下 : 3,000円
※料金は当日、集合場所にてガイドに現金払いいただきます。釣り銭は無いようにご用意をお願いいたします。
※上記料金に道の駅橋杭岩のソフトドリンクまたはソフトクリームの代金を含みます。大人料金には昼食代も含みます。
キャンセルポリシー
前日 : 50%
当日 : 100%
※ツアーをキャンセルされる場合は、電話(南紀串本観光協会 : 0735-62-3171)、又はメール(info@kankou-kushimoto.jp)までご連絡ください。
※キャンセルのご連絡を頂く日によって上記の割合でキャンセル料が発生します。
当日の持ち物
- 飲み物(スタート・ゴールの道の駅以外に自動販売機はありません)
- 歩きやすい靴(履きなれた運動靴や軽登山靴など) 動きやすい服装、帽子
- 季節に応じて虫対策・日焼け止め・または防寒対策
当日のスケジュール
・9:30 道の駅橋杭岩 集合
道の駅橋杭岩(〒649-3511 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1549−8)にご集合いただきます。
・9:30 ツアー開始
道の駅橋杭岩を背にしてスタート、「くじ野川」を目指します。熊野古道大辺路に合流すると、やがて橋杭岩全体を一望できる高台の展望所が。そこから再び海辺へ下り、橋杭岩の裏側から、弘法大師ゆかりの場所などを見学します。
・12:00 道の駅橋杭岩に戻り、解散予定
ツアーの予約(Reservation)
ご予約期限(Reservation deadline)
ツアーは前日の正午までご予約いただけます。(例:9/10の予約の場合、予約締切は9/9 12:00まで)
※Tours can be booked until 12:00 pm the day before. (e.g., for a reservation for 9/10, the reservation deadline is 9/9 by 12:00 p.m.)
ご予約(Reservation)
ツアーの予約をする際はGoogleカレンダーをご確認いただき、予約枠が開いている日をお選びください。
予約はカレンダー下のフォームから受け付けております。
When booking a tour, please check Google Calendar and select a date when the reservation slot is open.
予約フォーム(Reservation)
ご予約前にカレンダーの空き状況を確認ください。
Please check calendar availability before booking.
小学生以下の方のご参加がある場合は質問欄にて、「小学生以下●名参加」とお知らせください。