古座川カヌー体験 (南紀串本観光協古座)

南紀串本観光協会古座ではカヌーレンタルとは別にインストラクターが同行するカヌーツアーも実施しています。通常のレンタルでは陸上での説明だけなので「カヌーに乗るのが初めて」という方や「自分達だけではちょっと不安・・・」という方はぜひこちらのコースをご利用ください。インストラクターと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
古座川カヌー体験について
- 参加資格は小学校1年生以上とさせていただきます。但し小学生は保護者同伴を原則とします。
 - 中学生・高校生のお子様は保護者の署名があれば保護者同伴でなくてもご参加いただけます。
 - 保護者の署名がない場合、高校生以下の方達だけでのご参加はできません。
 - 1日に午前・午後の2開催で、1開催につき最大6名とします。
 - 他のお客様グループと同時開催になる場合がございますがご了承ください。
 - 体験ツアーはお1人様からご参加可能です。
 - 初心者向けの体験メニューなので流れが緩やかなコースで行います。
 - カヌーは1人乗りと2人乗りをご用意しています。
 
料金

お1人様6,600円(税込)
料金に含まれるもの
- レクリエーショナルカヤック
 - パドル
 - ライフジャケット
 - ドライバッグ(5ℓ)
 - ガイド料
 - 保険料
 - 記念写真
 - スタート地点までの送迎
 
その他レンタル
| ウォーターシューズ | 1100円 | 数とサイズに限りがございます。あらかじめご了承ください。 | 
| パドリングジャケット・パンツ | 各1100円 | 寒い時期や雨天時に有効です。数とサイズに限りがございます。あらかじめご了承ください。 | 
タイムスケジュール
午前の部
- 8:30 受付・準備
 - 8:50 古座駅出発
 - 9:10 スタート地点到着
 - 9:30 レクチャー(陸上・水上)
 - 10:00 スタート
 - 12:00 ゴール
 
午後の部
- 13:00 受付・準備
 - 13:20 古座駅出発
 - 13:40 スタート地点到着
 - 14:00 レクチャー(陸上・水上)
 - 14:30 スタート
 - 16:30 ゴール
 
※集合時間厳守でお願いします。
※ゴール時間は余裕を見て設定していますが、天候や川の状況、スタート地点により早くゴールする場合がございます。
準備物

服装
季節・天候にあった動きやすく濡れても良い服でお願いします。カヌーは必ず濡れる遊びです。着替えも忘れず準備してください。
足元はかかとが固定できるサンダルやウォーターシューズなど。ビーチサンダルでは怪我をする可能性があります。
※数に限りがありますが有料でウォーターシューズのレンタルがあります。
※着替えには古座駅舎内の更衣室をご利用ください。
飲み物
水分補給用の飲料は必ずご持参ください。
※アルコールは厳禁です。見つけ次第没収またはツアーを中止します。
あると良いもの
- 帽子
 - タオル
 - 日焼け止め
 - ゴーグルやシュノーケリングセット等
 - 天候が怪しいときは雨具があれば快適です
 
注意事項
ツアーの開催・中止は前日夕方の天気予報をもとに判断しますが、予想以上の降雨による川の増水やダムの放流などにより当日急遽中止にさせていただく場合がございます。また体験途中でも安全が確保できない場合、インストラクターの判断でツアーを中止する場合がございます。「カヌーは自然の中での遊び」だということを十分にご理解いただいたうえでご参加いただきますようお願いいたします。安全を最優先した判断を致します。
- インストラクターの指示には必ず従ってください
 - 河原を歩く際は足元に十分注意してください
 - ゴミは必ず持ち帰るようにしてください
 - 当日は体調を整えてご参加ください
 - 飲酒している方・妊娠中の方は参加できません
 
南紀串本観光協古座は、JRCA(日本レクリエーショナルカヌー協会)の加入団体です。
JRCA及び当協会の安全基準に基づき開催しています。
予約フォーム
営業案内
| 営業時間 | 8:30~17:00 | 
|---|---|
| 駐車場 | あり | 
| 予約 | 要予約 | 
お問い合わせ先
| 郵便番号 | 〒649-4122 | 
|---|---|
| 住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町西向231-3 (JR古座駅舎内) | 
| TEL | TEL&FAX 0735-72-0645 |