第7回珍魚釣り選手権inフィッシングタウン串本2019 参加者募集開始します!

魚の種類の多さ日本一と言われる串本で、とにかく珍しい魚を釣った人が勝ち!という、とっても分かりやすい(!?)シンプルルールで、人気うなぎ登りの珍魚釣り選手権。今年も9月20日(金)から、募集開始致します。先着順とさせて頂きますが、例年早めに定員一杯となってしまいますので、ご希望の方はぜひ早めのご応募を御願い致します!皆さん、ご参加お待ちしています!

チラシは以下から  ↓

串本第7回珍魚釣り選手権チラシA2_091101_ol

 

第7回 珍魚釣り選手権 in フィッシングタウン串本2019

開催要項

競技大会の名称 : 第7回 珍魚釣り選手権 in フィッシングタウン串本2019

大会の趣旨:魚種日本一を誇る串本において開かれる魚の珍しさを競うユニークな釣り大会。普段は外道として扱われる魚たちにスポットライトを当てることにより、魚たちひいては釣りに対する興味を喚起すると同時に、釣りを通じて串本の海の豊かさを実感できる学びの場とする。また、将来的に多くの人たちが安全に釣りが楽しめる場を串本に作ることを目標とする。

主催団体名・団体住所及び代表者氏名

団体名:フッシングタウン串本プロジェクト 珍魚釣り選手権実行委員会

住所:和歌山県東牟婁郡串本町串本33番地(南紀串本観光協会内)

代表:実行委員長  宇井晋介

協賛(予定):串本町・串本町商工会・和歌山東漁業協同組合古座支所・(株)串本海中公園センター・(一社)南紀串本観光協会・おひさま基金活用協議会・メーカー、ショップ多数

大会期間:2019年10月20日(日)

天候不良の場合10月27日(日)に順延

スケジュール:

受付                10時00分~

スタートフィッシング        10時30分

ストップフィッシング       13時00分

表彰式                   13時20分~

開催場所和歌山県串本町有田 紀伊有田漁港

募集者数:80

釣法漁港の物揚げ場からの竿釣り

審査対象魚魚種日本一の串本らしい珍しい魚・熱帯魚など

参加資格海や魚が好きな2名以上のグループ(家族・カップル・グループなど)

・小学生以下については、保護者同伴とする。

・小学生未満については、エントリー資格はないが同行は可

ルール・審査

☆ 魚は大会時間中に釣り上げたものに限り、審査時に必ず生きている事

(魚が弱らない様に釣り上げ時に随時審査・検量する)

☆ 審査にかけられるのは1人3尾までとする

☆ 参加者は餌釣り及びルアー釣り。サビキ釣りは禁止。道具・エサの持ち込み可

☆ 釣り場は漁港内とし、船の使用は禁止

☆  大会中はライフジャケットを必ず着用する事(無料レンタルあり)

☆ 食べない魚及びエントリーしない魚はリリースすること

☆ 審査は以下の通り行う

・審査基準は審査委員の独断と偏見により「珍しさ」「串本らしさ」で決定

・同種類に複数人エントリーの場合には「ジャンケン」で決定

 

申し込み・問い合わせ先

〒649-3503  和歌山県東牟婁郡串本町串本33(南紀串本観光協会内)

フィッシングタウン串本プロジェクト

珍魚釣り選手権実行委員会事務局

TEL:0735-62-3171

FAX:0735-62-1070

http:// www.kankou-kushimoto.jp

Mail:info@kankou-kushimoto.jp

参加費:

大人・子供問わず 1000円(保険・仕掛け・エサ代含む)

道具レンタル:竿(リール付も可)と仕掛け一式  500円

申し込み方法:

電話・FAX・メールいずれかで申込み

・参加者全員の氏名・住所・性別・年齢・電話番号の記入が必要

・先着順で定員に達し次第締め切り。締め切り日までに定員に達しなかった場合のみ当日追加受付を行う

・事前キャンセルは前日までに必ず事務局に連絡すること

申し込み締め切り日:

2019年10月10日(木)

入賞:

1位から5位まで。その他の賞あり。

その他:

・大会の紹介・報告は、新聞各紙・テレビ等を通じて行います。